かごしま環境未来館

更新日:2025年01月17日

環境フォトコンテスト入賞作品

今年で11回目となる環境フォトコンテスト。一般部門と小中学生部門で作品を募集しました。
合計272点の応募の中から選ばれた、入賞作品をご紹介します。

入賞作品展

令和7年1月31日(金曜日)~2月13日(木曜日) イオンモール2Fブレッザカフェ前通路ガラス面
令和7年3月1日(土曜日)~30日(日曜日) かごしま環境未来館

※写真をクリックすると拡大して表示されます。

【一般部門】

賞名 作品・タイトル 受賞者氏名・作品説明
最優秀賞 【リフレクション】 酒匂 妃呂美
羽を休めるカワセミ。池が鏡のようでリフレクションがきれいでした
優秀賞
【まぁ~ん丸の西田橋】
片平 洋一
甲突川の防災環境等を守るため改修にあわせ、西田橋など三橋が移設されています。この水質も守っていきたい
【アオリイカの産卵】 齋藤 利奈
桜島の麓の海。アオリイカが産卵に訪れていました。海藻が豊かに繁茂し、生き物たちが命を繋ぐ様子に感動。
【桜島】 齋藤 有弘
アカオビハナダイの幼魚の巨大な群れです。背景には溶岩や八放サンゴが見られました。
入選 【ハクセンシオマネキ あらそい】 藤山 良文
去年、最優秀賞を受賞された亀田晃一さんのお写真に魅了され4か月ぐらい石橋記念公園に通いました。

【廃船】
齊野 隆志
河岸に放置された船の環境への影響は?。

【不透明な未来】
加藤 一樹
私は来年の環境フォトコンテストでも、この場所で漂流したゴミにピントを合わせるのでしょうか?
【幸せを呼ぶツバメ】 領家 幸内
我が家に毎年にツバメが飛んできますが今年初めて雛の誕生で無事に巣立ちしました。環境も大事です。
【アオサギと亀】 森 洋充
アオサギが小魚を獲る光景はよく目にします。しかし亀を銜えている光景は初めてで衝撃的でした。

※敬称略。

【小中学生部門】

 

賞名 作品・タイトル 受賞者氏名・作品説明
最優秀賞 【たまごを守るニホントカゲ】 深見 蒼
曽祖母の家の庭で苔をひっくり返すとなんとたまごとそのお母さんトカゲがいたので撮りました。
優秀賞 【大人たちへ】 林 英豪
タバコを捨ててはけないところに捨ててあったので大人たちに伝えたいなと思いました。
【見つけた!】 久保田悠那
家の庭でとても小さいカマキリを見つけました。暑くても人と同じように頑張っているなと思いました。
【どろんこ遊び最高】 白坂 杏
どろんこ遊びってとっても楽しい!
【赤く染まった桜島】 坂口 結人
夕方の森のなかから赤く染まったきれいなさくらじまをとった
入選 【ヤモリの早朝ストレッチ】 松山 凛
朝起きて外に出たら、ヤモリが面白いポーズをとっていて面白かったので撮りました。
【緑田】 飯森 蒼太
この田んぼの作物は、山からのきれいな浄水で育てられていたり、周りが緑豊かだったりしていいところです。
【ツマグロヒョウモン?−1.0(マイナスワン)】 佐々木 咲綺
金色に輝くサナギに心を奪われました。厳しい自然に飛び立つ前の姿はまるでゴジラのよう強さを感じました。
【我が家の夏の風物詩】 時任 奏乃
我が家のシンボルツリーシマトネリコには、毎年たくさんの蝉がとまり大合唱を繰り広げています。
【今年も会えた。】 神園 和穂
木と勘違いしたのか公園の手すりに掴まっているアブラゼミを撮影しました。上から見られて新鮮でした。

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000