かごしま環境未来館

更新日:2024年01月17日

環境フォトコンテスト入賞作品

今年で10回目となる環境フォトコンテスト。一般部門と小中学生部門で作品を募集しました。
合計394点の応募の中から選ばれた、入賞作品をご紹介します。

入賞作品展

令和6年1月16日(火曜日)~27日(土曜日) イオンモール2Fブレッザカフェ前通路ガラス面
令和6年2月1日(木曜日)~2月8日(木曜日)マルヤガーデンズ5F無印良品Open MUJI
令和6年3月 ※日程検討中 かごしま環境未来館

※写真をクリックすると拡大して表示されます。

【一般部門】

賞名 作品・タイトル 受賞者氏名・作品説明
最優秀賞 【ハクセンシオマネキの求愛】 亀田 晃一
祇園之洲付近では絶滅危惧種のハクセンシオマネキが生息している。ハサミを大きく振る求愛行動がかわいい。
優秀賞 【砂防ダム】 酒匂 妃呂美
桜島1周のドライブの途中、いざという時住民の命を守るこの美しい砂防ダムに目が留まりました
【小さな発見】 黎 美希子
子供とカマキリの初めての出会い。未来に伝えたい自然の不思議と魅力を息子も感じた瞬間です。
【隆盛極まる】 齋藤 有弘
錦江湾を代表する魚アカオビハナダイの巨大な群れが向かってくる様子に感動しました。
入選 【GREEN WORLD】 大堀 良
慈眼寺公園の小川の木と苔むしている所を見て白谷雲水峡みたいな緑の世界を未来に残したいと思いました
【生活排水による水質汚染】 岩田 俊康
干潮の時はすごく綺麗な甲突川ですが、満潮の時になると生活排水が流れていた。
(※写真に見られる泡は、多糖類による自然発生的なものと推察されます)
【桜島と朝日】 安樂 花音
朝、桜島が噴火して火山灰が風に流されていた。これが私にとって日常だから変わることなく続いてほしい。
【犬と自然】 福元 結衣
鹿児島の豊かな自然が人だけでなく動物も快適に暮らせるまちづくりをこれからも続けましょう!
【キビナゴの大群】 射手園 芽
錦江湾の海中はキビナゴの大群が元気一杯に泳いでいる。何十年先の未来も変わらず見れるといいなぁ。
【カワセミ】 藤山 良文
身近な場所でカワセミを見ることができました。身近な自然から大切にしていきたいと思いました。
【今年も帰ってきた】 河野 隆一
毎年ここに帰って来るそうですまた来年も会えるかな
【ミツバチの転居】 森 洋充
彼岸花の撮影中に分蜂中の蜂の集団に出会いました。この集団にエールを送るつもりで撮影した。

※敬称略。

【小中学生部門】

 

賞名 作品・タイトル 受賞者氏名・作品説明
最優秀賞 【筏に乗って出発~!!】 白坂 蘭
台風が過ぎた後、どこからか流されてきたのか大きな木が海岸にありました。自然の力って凄いと思いました。
優秀賞 【耳をすませば?】 片野田 陽都
この写真は、川に遊びに行って綺麗だなと思ったのでとりました。今ある汚い川を忘れるほど圧倒されました。
【入道雲の影送り】 東 ゆう
「ちいちゃんの影送り」の影送りしてるみたいな入道雲がありました。
【はじめまして!!】 川原 颯太
夕方、庭でセミが羽化している所を偶然見つけました。ゆっくり体が出てくるのを見て、とても感動しました。
入選 【赤ちゃんトカゲみーつけた!!】 白坂 杏
公園で遊んでいたら赤ちゃんトカゲを見つけました。大きくなったら、また会おうね。
【降臨?!!】 本田 侑奈
リビングで日に照らされて2階にいくと、神様が降ってきそうなくらいとても綺麗にうつっていました。
【弱肉強食】 石下谷 駿佑
地球の自然の摂理を表している。
【空に浮かぶ桜島】 内藤 綺咲
きれいな海に、きれいな空が映って、まるで桜島が空に浮かんでいるように見えました。
【我が家は幼稚園】 大塚 陽
うちの家にきたヒヨドリ。私と同じように大切に育てられ、旅立っていきました。
【スノーポメロ】 あべまつ惺菜
私のおじいちゃんが育てているサワーポメロ。美味しそうな黄色の実の上に、白い雪が。まさにスノーポメロ。

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000