かごしま環境未来館

講座情報

はじめてのいけばな・茶の湯体験!(9/15)

はじめてのいけばな・茶の湯体験!(9/15)

地域まるごと共育講座 開催日:2024/09/15

講座の紹介 日本の伝統文化のいけばな・茶の湯に気軽に触れていただき、日本文化に流れる「美を楽しむ心...

詳細はこちら

災害時やキャンプにも活用できるパッククッキングでおやつ作り(9/16)

災害時やキャンプにも活用できるパッククッキングでおやつ作り(9/16)

地域まるごと共育講座 開催日:2024/09/16

講座の紹介 災害時にもキャンプにもエコクッキングにもなるポリ袋調理法を使っておやつ作りを行います。...

詳細はこちら

綿花畑で綿摘みと糸作りや機織り体験(9/22)

綿花畑で綿摘みと糸作りや機織り体験(9/22)

地域まるごと共育講座 開催日:2024/09/22

講座の紹介 綿花畑で綿摘みや野菜の収穫などを体験して、里山の自然の中でゆっくりします。その後グリー...

詳細はこちら

里海探検隊!〜海のアマモと生き物観察〜(9/28)

里海探検隊!〜海のアマモと生き物観察〜(9/28)

地域まるごと共育講座 開催日:2024/09/28

講座の紹介 みんなで“海のゆりかご”といわれているアマモについて勉強して、未来に豊かな海を残してい...

詳細はこちら

岳の池にすむ生き物ウォッチング!(10/5)

岳の池にすむ生き物ウォッチング!(10/5)

地域まるごと共育講座 開催日:2024/10/05

講座の紹介 岳の池で、どんな生き物がいるか一緒に見てみましょう!湿地や田んぼの周辺にすむいろいろな...

詳細はこちら

歩いて探そう!自然の宝物「散策&ダンボールハウス作り」(10/13)

歩いて探そう!自然の宝物「散策&ダンボールハウス作り」(10/13)

地域まるごと共育講座 開催日:2024/10/13

講座の紹介 公園の中にはいろいろな種類のどんぐりの木があって、落ちる時期もそれぞれ違うので秋を長く...

詳細はこちら

森の宝箱を作ろう♬木のおもちゃで遊ぼう♬(10/14)

森の宝箱を作ろう♬木のおもちゃで遊ぼう♬(10/14)

地域まるごと共育講座 開催日:2024/10/14

講座の紹介 五感を使って森を散策し、お気に入りの木の実や葉っぱなどを見つけて、森の宝箱を作ります。...

詳細はこちら

畑であそぼう!(10/26)

畑であそぼう!(10/26)

地域まるごと共育講座 開催日:2024/10/26

講座の紹介 こどもも大人も有機自然農場に遊びに来て、土に触れてみましょう。土の中には数えきれないほ...

詳細はこちら

古茶を使って発酵飲料「コンブチャ」を作って育てよう♪(11/8)

古茶を使って発酵飲料「コンブチャ」を作って育てよう♪(11/8)

地域まるごと共育講座 開催日:2024/11/08

講座の紹介 農家さんが心を込めて作ってくださったお茶を大切に使っています!新茶が出たらお茶問屋に在...

詳細はこちら

シーカヤックで行くビーチクリーン(11/9)

シーカヤックで行くビーチクリーン(11/9)

地域まるごと共育講座 開催日:2024/11/09

講座の紹介 鹿児島には素晴らしい自然がたくさん残されています。しかし、海岸にはゴミもたくさん漂着し...

詳細はこちら

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000