かごしま環境未来館

森で遊ぶネイチャーゲーム~竹ごはん・焚き火スイーツ付き~(1/19)

種別 地域まるごと共育講座
開催日 2025年01月19日
開催時間 講座時間:10時00分~15時00分
集合時間:9時40分
場所 鹿児島市小山田町※詳細は受講連絡時にお知らせします。
参加費 大人1,000円 高校生以下500円 未就学児無料 (保険料・資料代・材料費・昼食代・入園料込)
対象 鹿児島市・日置市・いちき串木野市・姶良市に住むか、鹿児島市に通勤・通学する人(中学生以下は保護者同伴)
定員 5組20人程度
準備物 長靴、汚れてもよい服装(焚き火に適した素材のもの)、軍手、雨具(小雨小雪決行)、飲み物
※食物アレルギーのある方は各自昼食をご持参ください。

講座の紹介

冬の森林を楽しみながら、竹で器を作り焚き火で調理をします。竹の有効活用を一緒に考え、上手に生活に取り入れてみましょう。火を使うことに慣れるのも、大事な体験です。

申込期間

令和5年12月1日(日曜日)8時00分から
※先着順。定員に達し次第締め切り
※開始日時以前はお申し込みできません。

申込方法

メール:ogdeno1012@yahoo.co.jp
Instagram(DM):kagoshimashi.minami.sn
FAX:099-833-3445
※参加者全員のお名前・住所・電話番号・年齢をご記入ください。
※参加決定後にキャンセルされる場合は、お早めに各団体へご連絡ください。

お問い合わせ先

本講座についてのお問い合わせは、実施団体「かごしまし・みなみシェアリングネイチャーの会」へお願いします。
電話番号:090-9608-4813(事務局:徳永)
応対時間:土日祝9時00分〜12時00分
※メール対応優先。電話は留守電確認後に連絡いたします。

共育講座ガイドブック
クリックでPDFが開きます。

登録団体の活動や共育講座を通じてSDGs(持続可能な開発目標)に取り組みます。
SDGsの目標4 SDGsの目標11

SDGsの目標12 SDGsの目標15

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000