かごしま環境未来館

環境月間企画展(6/1~6/16)

種別 イベント情報
開催日 2024年06月01日 - 2024年06月16日
開催時間 企画展期間:6月1日~6月16日 ※月曜日(3日、10日)は休館
開始時間:10時00分
終了時間:16時00分
場所 かごしま環境未来館
参加費 無料(一部有料体験あり)

環境月間企画展「みどりとくらす みどりとあそぶ かきくけこ」

6月5日は環境の日。毎年6月は環境を考える月間です。環境未来館で楽しく環境のことを考えてみませんか?

か(=鹿)、き(=木)、く(=草)、け(=花)、こ(=苔)をテーマに、さまざまなプログラムを行います。詳細は、下記チラシをご覧ください。


クリックでPDFが開きます。

毎日開催

  • 【展示】鹿児島 木・草・花といきものたち
        (協力:鹿児島大学総合研究博物館)
  • 【展示】いきものをじっくり見よう!
  • 【展示】生物多様性パネル展
  • 【工作】花もよう作ろう ペーパークロマトグラフィー ★材料が無くなり次第終了
  • 【工作】植物スタンプでダンボールクラフト ★材料が無くなり次第終了

土日開催  

プログラム 開催日時
【体験】木のおもちゃであそぼう! 期間中の日曜日(6月2日、9日、16日)
【体験】みどりのよみきかせ
    県短生といっしょ
6月9日(日曜日) 14:00~14:30 
【体験】ぬりえで缶バッジ作り 期間中の土曜日(6月1日、8日、15日)

限定開催 ★こちらのプログラムは事前申し込みが必要です。

プログラム 日時 対象・定員・参加料
みんなでこねこね苔玉作り
詳細・申込はこちらから
申込締切:5月22日
①6月1日(土曜日)
13:30~15:30
②6月8日(土曜日)
13:30~15:30
どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定員:各回15個
参加料:1人500円
葉っぱで包む草団子づくり
詳細・申込はこちらから
申込締切:5月22日
6月9日(日曜日)
13:00~15:00
5歳以上とその保護者
定員:10組20人程度
参加料:1人500円

木・草・花を標本にしよう!
詳細・申込はこちらから
受付は終了しました

6月15日(土曜日)
10:00~12:00
小学3年生以上とその保護者
定員:15人
参加料:無料
ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000