かごしま環境未来館

食(一般)

世界にひとつだけの自分の珈琲つくり体験(2/23)

世界にひとつだけの自分の珈琲つくり体験(2/23)

地域まるごと共育講座 開催日:2025/02/23

講座の紹介 珈琲は、野菜と同様の生鮮食品です。自分のための珈琲豆をブレンドして、生豆から焙煎して新...

詳細はこちら

国産大豆から木綿豆腐と豚味噌作り(3/7)

国産大豆から木綿豆腐と豚味噌作り(3/7)

募集終了 環境未来館講座 開催日:2025/03/07

鹿児島県産の大豆を使用した豆腐作り及び、県産品を利用した豚味噌作りをします。試食の際は、鹿児島県産米...

詳細はこちら

春の野草でランチを楽しむ(3/20)

春の野草でランチを楽しむ(3/20)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/03/20

春の野草でランチを楽しむ~有機野菜のシンプル調理法~(3/20) 春に芽吹く生命力あふれる野草たち...

詳細はこちら

クッキング&トーク 薬草・ご馳走・美味しそう♪(4/3)

クッキング&トーク 薬草・ご馳走・美味しそう♪(4/3)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/04/03

ふだんの生活で何気なく目にしている草花が、体を整えるのに役立つ薬草かもしれません。春に生える植物の薬...

詳細はこちら

郷土料理「酒ずし」(4/5)

郷土料理「酒ずし」(4/5)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/04/05

海の幸・山の幸、旬の食材をふんだんに使った豪華な「酒ずし」を作ります。※本講座は試食がありません。 ...

詳細はこちら

端午の節句~あくまき作り~(4/26)

端午の節句~あくまき作り~(4/26)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/04/26

灰汁と竹の皮を使うことで保存がきく、郷土菓子「あくまき」を作ります。端午の節句に子どもの成長を祈って...

詳細はこちら

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000