かごしま環境未来館

更新日:2024年05月29日

みなさま、1人の女性が一生のうち、どれだけの量の生理用紙ナプキンを消費するか知っていますか?
・・・実は約12000枚!
日本全体では、1年間で約70億枚とも言われてます。膨大な量ですよね。

紙ナプキンは便利で手軽に利用できますが使い捨てのため、ゴミの問題やお肌の事を考えて布ナプキンを使うことを考えてみませんか?

お肌と地球にやさしい!そんな布ナプキンを手作りする講座を令和6年6月9日(日曜日)に開催いたします。

布ナプキン※昨年の講座で作成した布ナプキンです。

講座ののチラシクリックでPDFが開きます。

講座の申込締め切り日は令和6年6月5日(水曜日)です。
※こちらの講座は令和6年5月26日に一度締め切りましたが、定員に空きがございますので先着順で受付いたします。なお、託児の受付は終了しております。予めご了承ください。
詳細やお申し込みは下記リンクよりお願いします。
「女性のための布ナプキン作り」講座へのリンク

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000