令和5年9月23日(土曜日)は手話言語の国際デー、令和5年9月18日(月曜日)から24日(日曜日)までは国際ろう者週間です。2023年度のテーマは「世界中のろう者が、どこでも手話言語でコミュニケーションできる社会へ!」。

クリックでPDFが開きます。
未来館でも、手話言語を多くの方に知ってもらう機会になるよう、手話言語に関する本を9月30日(土曜日)まで展示、紹介しています。

また、未来館講座では、手話通訳士についていただくことができます。講座お申し込みの際に「手話通訳希望」とお知らせください。

クリックでPDFが開きます。