かごしま環境未来館

環境ニュース

『色でスッキリ!カラーで知る「これからの」服えらび』開催レポート

『色でスッキリ!カラーで知る「これからの」服えらび』開催レポート

スタッフブログ 2022/04/29

令和4年4月3日(日曜日)に開催した「色でスッキリ!~カラーで知る「これから」の服えらび~」講座の開...

詳細はこちら

お手入れ&お引越し

お手入れ&お引越し

スタッフブログ 2022/04/27

1月に「誰の巣箱かな?」という投稿をしました。シジュウカラの巣箱がヤモリの冬ごもり用のお家に変わって...

詳細はこちら

お礼の手紙(甲東中2年生のみなさん)

お礼の手紙(甲東中2年生のみなさん)

スタッフブログ 2022/04/24

昨年度、令和4年3月に総合学習で来館した鹿児島市立甲東中学校2年生の方からお礼の手紙が届きました...

詳細はこちら

かごしま環境未来館 休館日のスタッフ研修

かごしま環境未来館 休館日のスタッフ研修

スタッフブログ 2022/04/22

4月11日(月曜日)、かごしま環境未来館の休館日に職員研修を実施しました。 午前中は、鹿児島市環境...

詳細はこちら

令和3年度環境子どもフォーラム 活動発表動画 ※西伊敷小学校の発表を追加公開!

令和3年度環境子どもフォーラム 活動発表動画 ※西伊敷小学校の発表を追加公開!

お知らせ 2022/04/17

令和3年度子ども環境フォーラム 活動発表動画 令和4年1月29日(土曜日)に、環境子どもフォーラム...

詳細はこちら

卵の殻でイースターエッグ作り

卵の殻でイースターエッグ作り

スタッフブログ 2022/04/13

寒さが緩み、暖かくなると、合鴨農家ではアイガモがたくさん卵を産むようになります。アイガモの卵は鶏卵よ...

詳細はこちら

流れついたモノ

流れついたモノ

スタッフブログ 2022/04/06

令和4年4月現在、未来館では軽石を展示しています。桜島を有する鹿児島県では、珍しくないと思われる方も...

詳細はこちら

令和3年度地域まるごと共育講座開催レポート

令和3年度地域まるごと共育講座開催レポート

スタッフブログ 2022/04/02

令和3年7月22日(木曜日・祝日)から令和4年3月26日(土曜日)に開催された令和3年度地域まるごと...

詳細はこちら

「省エネでおトクな住まい作り♪」開催レポート

「省エネでおトクな住まい作り♪」開催レポート

スタッフブログ 2022/03/31

令和4年3月12日(土曜日)に開催した「省エネでおトクな住まいづくり♪~支出とリフォーム対策~」講座...

詳細はこちら

野鳥なかまを訪ねて

野鳥なかまを訪ねて

スタッフブログ 2022/03/30

2022年3月6日(日曜日)に「野鳥観察@未来館~見つけよう!近くにいる野鳥なかま~」という講座を開...

詳細はこちら

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000