かごしま環境未来館

スタッフブログ

未来館スタッフ目線で、未来館や講座・イベントのこと、環境にまつわるお話をします。

未来館でお仕事体験!

未来館でお仕事体験!

スタッフブログ 2021/03/24

先日、鹿児島市内の中学生3名が職場体験に来てくれました。2日間という短い期間でしたが、資源の再活用を...

詳細はこちら

春を見つけた

春を見つけた

スタッフブログ 2021/03/17

新型コロナ感染症でふさぎがちになってしまいますが、それでも春はやってきます。そんな中、出かけた先で見...

詳細はこちら

「古着リメイク~春の帽子編~」開催レポート

「古着リメイク~春の帽子編~」開催レポート

スタッフブログ 2021/03/13

令和3年2月5日(金曜日)に開催した「古着リメイク~春の帽子編~」講座の開催レポートです。 クリッ...

詳細はこちら

SDGsの本コーナー

SDGsの本コーナー

スタッフブログ 2021/03/10

未来館では、様々な種類のSDGsに関連する本を置いています。 話題のSDGs(持続可能な開発目標)...

詳細はこちら

令和2年度地域まるごと共育講座開催レポート

令和2年度地域まるごと共育講座開催レポート

スタッフブログ 2021/03/06

令和2年7月18日(土曜日)から令和3年2月23日(火曜日)に開催された令和2年度地域まるごと共育講...

詳細はこちら

桃の節句

桃の節句

スタッフブログ 2021/03/03

本日は3月3日、桃の節句です。 ひな祭りには、女の子が健やかに育ち、幸せであるようにとの願いを...

詳細はこちら

MIRAI

MIRAI

スタッフブログ 2021/02/24

かごしま環境未来館のMIRAI。MIRAIは燃料電池車で、水素と酸素の化学反応によって発生した電気で...

詳細はこちら

旬の野菜「桜島大根」

旬の野菜「桜島大根」

スタッフブログ 2021/02/17

先日、お世話になっている方へ、鹿児島の旬の野菜「桜島大根」を送りました。届いた桜島大根の箱を開けると...

詳細はこちら

意外な物から美しいエコアート

意外な物から美しいエコアート

スタッフブログ 2021/02/10

写真は、美しい幾何学模様や生き物を描いたエコアート作品です。材料にはある同じ「モノ」を再利用していま...

詳細はこちら

「ナチュラル素材 みつろうラップ&みつろうクリームづくり」開催レポート

「ナチュラル素材 みつろうラップ&みつろうクリームづくり」開催レポート

スタッフブログ 2021/02/06

令和3年1月24日(日曜日)に開催した「ナチュラル素材 みつろうラップ&みつろうクリームづくり」講座...

詳細はこちら

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000